日本RV協会ニュース

第109号「RVパーク」開設のお知らせ
2017年12月13日より当協会で認定した第109号「RVパーク」がオープンします。 当協会では、キャンピングカーライフをより楽しんで頂くためにRVパークの推進活動をしています。くるま旅に適した…

JRVA公式マスコットキャラクター決定しました!
このたびは 、一般社団法人日本RV協会が主催いたします「JRVA マスコットキャラクター大募集」へのご応募、誠にありがとうございました。 審査委員会により厳正な審査の結果、下記作品が受賞となりま…

第108号「RVパーク」開設のお知らせ
2017年11月25日より当協会で認定した第108号「RVパーク」がオープンします。 当協会では、キャンピングカーライフをより楽しんで頂くためにRVパークの推進活動をしています。くるま旅に適した…

RVパーク体験者の8割が「泊まって良かった!」と評価
キャンピングカーユーザーのRVパーク利用状況に関する実態調査
一般社団法人日本RV協会(所在地:東京都町田市、会長:降旗 貴史)は、キャンピングカー旅行を楽しむユーザーを対象に、RVパークの利用回数、利用したときの印象、利用中の食事形態、マナー意識、施設や運営に…

第107号「RVパーク」開設のお知らせ
2017年11月11日より当協会で認定した第107号「RVパーク」がオープンします。 当協会では、キャンピングカーライフをより楽しんで頂くためにRVパークの推進活動をしています。くるま旅に適した…

第106号「RVパーク」開設のお知らせ
2017年10月16日より当協会で認定した第106号「RVパーク」がオープンします。 当協会では、キャンピングカーライフをより楽しんで頂くためにRVパークの推進活動をしています。くるま旅に適した…

熊本市にキャンピングカーを提供
熊本県下に甚大な被害をもたらした「平成28年熊本地震」から、およそ14ヶ月が過ぎました。いまなお、震災の傷、震災の爪痕に苦しんでいる方が、大勢いらっしゃいます。 いまだに続く地震やその二次災害を…

キャンピングカーユーザーの温泉利用に関する実態調査
~6割以上のユーザーが温泉を重視した旅行を計画~
一般社団法人日本RV協会(所在地:東京都町田市、会長:降旗 貴史)は、キャンピングカー旅行を楽しむユーザーを対象に、どのくらい温泉が好きなのか、また旅行中にどのくらい温泉に立ち寄るのかなどといったキャ…

第105号「RVパーク」開設のお知らせ
2017年10月1日より当協会で認定した第105号「RVパーク」がオープンします。 当協会では、キャンピングカーライフをより楽しんで頂くためにRVパークの推進活動をしています。くるま旅に適した車…

JRVAマスコットキャラクター大募集
一般社団法人日本RV協会(JRVA)は、JRVAの公式マスコットキャラクターのデザイン・名称を募集します。 当マスコットキャラクターは、JRVAの顔として、キャンピングカーとキャンピングカーライ…