メニュー
日本RV協会ってなに?
団体情報
日本RV協会の取り組み
最新号では「キャンピングカーと防災を考える」と題して、復興した東北を巡るジャルバくんのふれあい旅を特集しました。
ジャルバくんのふれあい旅は、日本三景である松島からスタートし、復興した街の景色や食をご紹介。
そこで出会ったキャンピングカーオーナーの震災体験をはじめ、各企業が行った震災時のサポートなど、災害時のキャンピングカー活用について掲載しています。
日本RV協会 広報誌 「JRVA PRESS 2022.AUTUMN」
ぜひご覧ください!!
NEWS一覧へ戻る
2025/06/13公開
一般社団法人日本RV協会(会長:荒木 賢治、所在地:神奈川県横浜市、略称:JRVA)は、自治体でのキャンピングカーの活用を目的に、岐阜県大垣市にキャンピングカーを貸与し、6月13日(金)に大垣市役所で…
2025/06/12公開
一般社団法人日本RV協会(会長:荒木 賢治、所在地:神奈川県横浜市、略称:JRVA)は、6月12日(木)に岐阜県各務原市と「災害時におけるキャンピングカーの提供に関する協定」を締結したことをお知らせい…
2025/06/06公開
一般社団法人日本RV協会(会長:荒木 賢治、所在地:神奈川県横浜市、略称:JRVA)では、「快適に安心して車中泊が出来る場所」として車中泊施設“RVパーク”を全国に広めています。日本RV協会(JRVA…
2025/06/02公開
国土交通省では『不正改造車を排除する運動』として、関係省庁や団体と連携し、不正改造を「しない」・「させない」ための啓発活動を行っております。 日本RV協会は、国土交通省の実施する「不正…
2025/05/09公開